SSブログ

CH47輸送ヘリ 南西防衛を「量」で支援 オスプレイに勝る搭乗員数 [空自]

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

秩父両神山井差口の昇竜瀧上部での滑落事故 [フリューレン村だより]

旧フリューレンだより 恐怖経験(5)を転載する。 

今は閉鎖された白井差(860m)から両神山 (1723m)を目指す。満開の八汐ツツジを堪能。岩が滑り易いので小学生の娘二人には危険と判断して引き返す。昇竜ノ滝(970m)の上流部の岩の斜面を下山中に事故が起きた。

 私が滑落、橋の上を二、三歩、強く踏んだ後、群青の滝壷と青い皐月の空がゆっくりと回転。板の激しい踏み音とキャーと言う声は耳に残っている。5mほど下のV字形の谷川に架かる木橋の手前の左脇にある、倒れた大木の根が残した、まるで熊が冬眠用に枯葉を集めたかの如き大きな凹みに仰向けに身体がすっぽりと嵌っているのに気付く。上から心配する声は聞こえても、暫く返答できず。橋の左下は20m程の落差の滝壷。軽い足首の捻挫とズボンが岩で擦れた丈で無傷であった。小学生の頃、路上で空中回転が出来た身の軽さが幸いしたのか。それにしても奇跡である。

 翌年、新調した登山靴を履いて現場を再訪したが、山小屋の主人が登山者を避けようとして滑落死亡したと、前夜の宿柳屋で聞いていたので引き返す。なるほど危険な処、谷川岳は砕け易い岩だが、ここは表面が滑る岩である。 

4FD8A17C-BEBB-477D-8178-2563E9BB7196.jpeg

写真は事故直後昇竜滝を背景にした家族四人全員の写真です。

blog 上この写真は何故か上手く表示されません。

 

 

 

 

 

 


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

真鶴の「三ツ石」と日の出が競演 季節限定、隠れた名所 [海]

真鶴の「三ツ石」と日の出が競演 季節限定、隠れた名所


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

杉浦譲は初代郵政大臣 [秋川の流れ]

                              byぼくあずさ

母から杉浦には日本橋の郵便局長がいると聴いていた。
杉浦譲は甲府藩の幕臣の子で全国の藩から選抜され、2回欧州視察をした。
維新後に大隈重信に抜擢され仏の郵便事情を調べ、日本に郵便制度を導入し、初代郵政大臣を務めた。富岡製糸所の建設にも係わった。
英に派遣された前島密は帰国後漢字廃止を主張。仮に彼の意見が通れば朝鮮やベトナム同様に中国文明捨てることになり日本も朝鮮同様に後進国の儘で、発展することはなかった!!!
日本最初の切手の考案者・初代郵政大臣は、甲府市出身の杉浦譲(ゆずる)だった!https://www.city.kofu.yamanashi.jp/senior/kamejii/009.html

 


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。