SSブログ

英国からの2つの話題:日立、英高速鉄道500両受注&澤ジャパン初戦 [EUとロシア]

                               .by ぼくあずさ

hitachitrain.jpg
















日本からの輸出額がどれ程になるのか不明だが、2015年に
現地工場を建設、5O0両の製造と30年間のメンテナンスを
日立が受注は久々の朗報。写真はSankei Photoより転載。


ロンドンオリンピック開会前の今日深夜、澤選手の率いる女子サッカーの対カナダ戦がキックオフ。ワールドカップに続く奇跡を期待したい。



ぼくあずさの
Comment

1.欧州では英国、トルコとの関係を重視
2.日産、スズキ買収劇で判明した仏独メーカの強かさ
3.北京五輪で疲れた中国に代わりJAPANのメタル獲得数増期待



日立、英の高速鉄道500両受注 15年めど現地工場
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2500P_V20C12A7MM0000/?dg=1  
ロンドン五輪なでしこジャパンキックオフ時間とテレビ放送予定・組み合わせ
http://www.greenlineblog.com/olympic-news/178/



総額5500億円 日立、英高速鉄道を受注
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2012/07/25/26hitachi/


nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 9

コメント 4

村尾鐵男

何故か知られていませんが、第2次世界大戦中、トルコは英連邦軍の一員でした。トルコが英連邦の一国と言うのではなく、英連邦軍に参加していました。
終戦後、香川県詫間の旧海軍飛行艇基地を占領した英連邦軍航空隊にトルコ人の戦闘機操縦士が一人だけいて、同じ部隊のオーストラリア兵とは異なり、極めて親日的で、基地から歩いて5分の場所に住んでいた私をよく基地内へ連れて行き、オーストラリアから生きたまま運んだ羊の肉のカレーライスを食べさせてくれました。
by 村尾鐵男 (2012-07-25 20:40) 

ぼくあずさ

村尾さん
トルコ人は英国人を嫌っている様に感じたことがありますが。

デュセルドルフ・ボン空港からフリューレン村へのタクシー
に乗る時、ドイツ人運転手を探すのに苦労しました。
トルコ人運転手の親日の押し売りに閉口しました。
彼らは反露・英・仏なのかと感じました。

アルマさん、ma2ma2さん、xml_xslさん
nice ありがとうございます。

by ぼくあずさ (2012-07-25 21:30) 

ぼくあずさ

シラネアオイさん,rtfkさん、夏炉冬扇さん
nice ありがとうございます。
by ぼくあずさ (2012-07-26 01:40) 

村尾鐵男

新聞によると、当初の車輌製造数は1500輌だったそうですが、英国御多分に漏れずの財政難で500輌に減ってしまったそうですが、それでもよく受注できました。
強敵はドイツ・シーメンスとカナダ・ボンバルデイアだった由。
尚、月川氏に尋ねないと判りませんが、鉄道発祥の地である英国が自国で高速鉄道車両を製造できないはずはないと思いますが、不思議な成り行きです。
by 村尾鐵男 (2012-07-26 18:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。