SSブログ

スバル360の試乗 [フリューレン村だより]

                                            .by ぼくあずさ

.

.

富士重工が軽自動車生産を止めたとの新聞報道があり、駄文作成!

私が大学2年の時、兄と近くの明治通りに沿いある店でスバル360を試乗した。二人乗ると車体が沈み込み、先ず驚かされ、これが日本の自家用車なのかと疑った。

.トヨペットクラウンを兄と共に京浜国道2号線まで走らせ、鶴見近くの下り坂で瞬間最高速度76㌔/h を、兄のオートバイNSU Max で瞬間最高速度108㌔/h を記録した頃のことだ。61年、就職した年の夏、職場の仲間を誘って箱根へ。クラウン敢無くエンジンがオーバーヒート。そんな時代であった。

.

その後、実家では2台のスバルサンバーを使い続けたことから、少量の材木配達用には便利だと考えたに違いない。貨物車用にサスペンションその他を強化されていた。

.

ぼくあずさのComment

1.VW beetle と同じく、最新技術で再設計したスバル360の量産は

     出来ないだろうか。路面も格段とよくなり、二輪車より安全だと思う

     のだが

2.高馬力エンジン全盛の今、新に求められているのはエコ車では

     ないか

3.高齢者社会に必要な軽自動車作りは政府指導で行うべき

.

.

プロジェクトX 挑戦者たち てんとう虫町をゆく スバル360 中編‐2 

http://www.youtube.com/watch?v=JQ2EkdLWpfc   U-tube

「スバル360」の輝き 今も

http://www.yomiuri.co.jp/atcars/weekly/news/20120402-OYT8T00251.htm?from=yolsp


nice!(10)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 10

コメント 1

村尾鐵男

スバル360、懐かしい名前で、私自身は持ったことがないのですが、友人が所有するスバル360を借りてよく乗りました。
今にして思うと、よく設計され、よく製造された傑作車でした。横浜も環状2号道路に沿う中古車屋でときおり見掛けますが、50万円ほどの値札が貼ってあります。
スバル360の空冷2気筒エンジン、最初は混合潤滑、即ち、燃料を給油するときに潤滑油も燃料タンクへ入れるのですが、後年、燃料と潤滑油を別々に補給する分離給油に進化し、使い易くなりました。
サスペンションは、ぼくあずさ氏が言われるように、異状に柔らかく、定員4人が乗ると車体が大きく沈みました。記憶が違っているかも知れませんが、トーションバーによるサスペンションだったでしょうか。
by 村尾鐵男 (2012-04-04 07:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。