SSブログ

野沢菜と梅干 [特別投稿]

.

西島様

.

小岱(コノタ)です。

.

今年は大変な寒さもあり、1月、2月とも東御市に行きませんでしたが、天気の様子を見ながら320日に行き、24日に横浜に帰ってきました。

.

インタネットの東御市のホームペジを注意深く見ていましたが、1月から2月にかけてマイナス15度から18度という日が続いていましたので、これでは、給湯器がパンクしたと諦めていましたが、給湯器はOKでしたが、排水管が凍り、水漏れがあり、取合えず、応急処理をして帰りました。部品を取り寄せていただき次回に修理して頂くことにしました。

.

梅干しは、春に漬けて、2日間昼夜土用干しをまた、もとの汁につけておき、それから2年間ほど地下室にねかせておいたもので、貴方に送ったものは、H22年に漬けた梅です。

.

梅もそうですが、野沢菜漬けも漬物は地方独特で、しかも漬ける本人の好みで漬けるようで、東御市近辺でも味噌漬けはあまりないようです

(味噌は金も掛かるし、地方の伝統からゲテモノと思われているのかもしれません)

本来漬物というものは、その地方でしかもその旬に食べるのが一番おいしいようで、横浜に持ってきますと、冷蔵庫に入れても数日で味が変わってしまします。

.

今度東御市にゆくのは、420日ごろで桜の咲く時期になると思います。もうその時は、発酵が進み食べられませんので、今年はこれでお終です。

.

後は、連休後から農作業の真似事をして秋まですごすことになるかと思います。

EI会にお会いできることを楽しみにしています。

奥様、お嬢様方にもよろしくお伝えください。

以上

.

東御市 hp  http://www.city.tomi.nagano.jp/.

.

.

小岱将志様

.

御無沙汰いたしております。

夕飯に御贈り頂いた梅干を賞味しました。とても美味しいです。

縁故疎開先の旧増戸村では、何故か天気干しをした皺々の梅干でしたが、上野原では違うのでしょうね。手間暇かけて作られた梅干、芸術作品です。

.

味噌仕立ての野沢菜漬け、まさに絶品です。食がすすみます。

この他にいろいろ、手間暇かけられた食品、食べる楽しみです。

.

奥様によろしくお伝えください。

ありがとうございました。

.

西島捷二拝


nice!(9)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 9

コメント 3

村尾鐵男

我ながら迂闊なことに、「東御市」の名を初めて聞きました。
調べたところ、長野県の中央部最東端に位置すると知り、学生の頃に幾度か訪ねた場所と思い出しました。
夏は過し易いが、冬は厳しい一帯でした。
by 村尾鐵男 (2012-03-27 07:48) 

ぼくあずさ

村尾さん
東御市にある山荘には娘たちが小学生時代に2回訪ねました。地蔵峠へ登る道の途中、標高1000㍍の処で、遠くに雪山が連なり、夕刻になるとスキー場の夜間照明が所々見えました。近所に洒落たフランス料理店が
あったり、素敵な文化的な信濃らしい町です。会社では大先輩の隣りの席であったこともありました。東工大卒の水力発電の技術者です。
by ぼくあずさ (2012-03-28 06:55) 

ぼくあずさ

あゆさこさん、裏・市長さん、海を渡るさん、アルマさん、nikiさん、
a2ma2さん、xml_xslさん、rtfkさん
ご来訪とnice ありがとうございます。

by ぼくあずさ (2012-03-28 17:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。