SSブログ

孫子の兵法 -2/10 [稲門機械屋倶楽部]

                                      2011-05 MWE36 村尾鐵男

.

孫子の兵法 計篇

經之以五校之計。而策其情。

之(コレ)を經(ケイ)するに、五校(コウ)の計(ハカリゴト)を以てす。而(シコウ)して其の情を策(モト)む。

「戦争を起こす場合、五校の計、即ち、五項目の重要事項を調べて考えなくてはならない」

;

一日道。二日天。三日地。四日將。五日法。

一に日わく、道。二に日わく、天。三に日わく、地。四に日わく、將。五に日わく、法。

「五校とは、一に道、二に天、三に地、四に將、五に法である」

.

 道とは、国家の頂点に立つ統治者や指導者の考えと国民の望むところが一致すること、或いは、為政者の意図を国民が十分に理解することであり、天は、戦地の気候、地は戦場の地理と地形、將とは軍の指揮官、法は軍の勢い、即ち、軍の編成、士気、規律等を指します。

.

孫子の兵法 計篇

兵者詭道也。

兵は詭道(キドウ)なり。

「戦争に勝つためには、謀略で敵を騙すことが必要であり、これは詭道、即ち、正常な行為ではない」

.

 計篇に掲げた孫子の言葉は、どれもよく知られており、私達は断片的であるにしても、何処かで耳にしたことがあるはずです。

.

「孫子の兵法」は、既に1772年にフランスで翻訳されたほどで、日本のみならず、欧州諸国でも注目された兵法書でした。尚、英語では “The Art of War by Sun Tzu” と記されます。


nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 7

コメント 1

hanamura

「法」解釈が適切!敗戦後の法解釈が腐ですね!もうダメ。
法は軍の勢い、即ち、軍の編成、士気、規律等を指す。
by hanamura (2011-05-14 16:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。