SSブログ

ウクライナ危機再び [EUとロシア]

                                                        by ぼくあずさ

91年前の1923年9月1日11時58分、M9の大地震が相模湾沖で
発生、母と結婚する前の父は深川の日本一の材木商武一で修業して
おり、立てかけた柱材の上で玉拾い(本数を数える作業)中に遭遇。
足元がガラガラと倒れたが、電柱にしがみつき難を逃れたそうです。
避難の途中、隅田川に架かる橋が途中から折れ通行不能なことに
気づき、押される人波をかき分け戻り、次は被服廠跡へは入らず火炎
を避けて上野の杜をめざしました。三度命拾いした父の経験した震災
当日の模様を母から聴き及んでいます。亡くなられた人々への追悼に
代えて記述しました。

なお関東大震災は私が入社した会社FEの川崎工場で創業の式典が
行われている最中に起きました。


Taras_Shevchenko現役時代のモスクワの定宿(ビザ発行時に全ソ機械
輸入公団が指定するホテル)はウクライナでした。
玄関前の広場にウクライナの画家・詩人シェフシェンコの像がありました。その後、コスモホテルに変更になりました。後日、私の好きな街の一つモスクワについてブログで紹介します。

さて、ウクライナ危機について、プーチン和平は時間稼ぎの作戦でした。
戦車と装甲車が隊列を組みロシア兵1000人以上が東ウクライナに
侵入しました。ウクライナがNATO加盟申請を近く行うとの情報にもとずく強気プーチンの反撃です。

ukraine_rebel_forces

























赤丸が親露軍により占領された都市。
Ukraina forces














写真はロシア軍との交戦を避けて撤退するウクライナ軍です。


ぼくあずさのコメント:

(1)マレーシア機撃墜事件以降押され気味であったプーチンの軍事力
     を背景にした外交の一環、落とし処は現在不明
(2)EUは緊急首脳会談を開いて対応を検討中
(3)逃げ腰オバマの影響力低下
(4)ウクライナはNATO頼み:EU加盟申請を宣言
(5)ロシア軍の撤退までは暫く時間が掛かる


Poroshenko: Ukraine 'close to point of no return'
http://www.bbc.com/news/world-europe-28997946
ロシア軍がウクライナ東部に侵入
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014083013958


nice!(29)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 29

コメント 2

村尾鐵男

ホテル"ウクライナ”には私も泊まりました。あのホテル、エレヴェーターが遅いのには驚きました。
ところで、オバマのアメリカ、何故、斯くも弱腰か。負けそうな者を助けに行くアメリカではなかったのか。それは昔話になったのか。それとも、アメリカ人は他人のために血を流すことを忘れたのか。
by 村尾鐵男 (2014-09-01 08:18) 

ぼくあずさ

村尾さん
ウクライナホテルでは日航の方にお目にかかりませんでしたが
コスモスでは客室乗務員の方々が颯爽と歩いていました。
オバマは強大な軍事力の使い方が分からない駄目な大統領ですね。
by ぼくあずさ (2014-09-01 08:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。