SSブログ

宇宙大国ロシアの衰退 [EUとロシア]

                                         .by ぼくあずさ



モスクワ滞在時に指定されるホテルがウクライナから開店早々のフランス系のCosmos (JALの乗務員も宿泊)に変更になった頃、私は随分と若かった。30年前か。ホテル前にあるCosmos center でソ連の誇るロケットや宇宙船の展示を見た。米国を圧倒した宇宙開発の成果の数々。
気温-21℃、屋台で売っているアイスクリームが温かった記憶がある。

1991年12月25日のソ連邦崩壊から早21年の今、ロシア版GPSの頓挫、8月7日のインドネシアとロシアの2基を含め、過去1年半で計10基の衛星打上げに失敗した。7月15日の星出宇宙飛行士が乗組んだソユーズの打上げは幸運に恵まれたもの。


ぼくあずさのComment

1、技術者の高齢化
2.中国、南北朝鮮、インド、イラン、パキスタンなどへの技術者の流出
3.ナチドイツの技術は技術者共々ロシアに移り、是を中国が受継ぐ
4.ロシアが再び宇宙大国に帰り咲くことは難しい


Russian Proton Rocket Fails During 2-Satellite Launch 
http://www.space.com/16969-russian-proton-rocket-launch-failure.html  
ロシアで相次ぐ衛星打ち上げ失敗 「このままでは火星探査機も夢物語だ」嘆きも
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120820/mcb1208202109020-n1.htm


nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 6

コメント 1

村尾鐵男

日本の民主党政権による無定見な原子力発電政策が続くと、技術者が育たず、現在の技術者も食べるために他国へ行かざるを得なくなり、ロシアの宇宙技術と同じ末路になります。
by 村尾鐵男 (2012-08-21 12:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。