SSブログ

城の駅 [和田の泊りより]


皆さん
古い資料を見つけ出したので関連するページを添付します。
jpegでないので掲載不能)
出典は昭和39年発行の[趣味の駅名事典」です。何分古い本なので昨日のメールでも書いたようにかなりの変化があります。

又城の文字はありますが城郭と関係があるのか或いは単なる地名なのか迄は分かりません。(村尾さんからの問いで都とか安と言う城が有ったのかと言うことですがどちらかと言えば大都市の意味ではないかと言う気がするのですが)


一応、存否をチェックしましたが無くなったのは廃線になった為自然消滅したものが殆どです。

廃線によるもの
  豊城    宮内線 北海道
  宮之城   宮之城線 鹿児島
  新城    古江線 鹿児島
  頼城    三井芦別
  天城    下津ヰ電鉄
  城山    釧路臨港鉄道


なぜこんな駅名が出てきたのか判らないがこの駅は昭和5年に廃駅になっている。
  方城    伊田線 福岡

又、線名が三セクになった為に変わったものとして
富山港線   富山ライトレール
鹿児島本線(一部)  肥薩おれんじ鉄道
信越本線   しなの鉄道
があります。

又ここに記載されていない駅として
東城(とうじょう)  芸備線 広島
平城(へいじょう) 近鉄京都線
北安城         名鉄西尾線

城下(岡山城)   岡山電軌
熊本城前  熊本市電  
大阪城公園があります。
又京王線の平山城址公園も漏れていますがこれも加えるべきでしょう。

それと五稜郭等も城の文字はありませんが、甲斐さんの定義から行くと加えるべきかなと思います。

もう少し時間をかければもっとあるのでしょうが、取敢えず手許の資料をお送りします。
                       
                 月川@神戸


nice!(8)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 8

コメント 1

村尾鐵男

読者の皆さんには唐突の感があろうかと察します。
吾等が仲間の甲斐さんが、鉄道の駅名に「城」が付く原稿を書くことになり、四つ五つの実在する駅名を挙げて、他にないかとの問いを発しました。甲斐さんは城郭の研究家でもあります。
鉄道のことなら月川さんが常に正解を出してくれるのですが、その前に私が余計な口出しをして、島原の近くに「原城駅」があったと伝えたのですが、これは廃線になっていると月川さんが指摘され、それなら「安城」と「都城」もあるが、「安」とか「都」と呼ぶ城があったのだろうかとさらなる疑問を私が出していました。
by 村尾鐵男 (2012-05-11 07:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。