SSブログ

2012称名寺桜まつり [フリューレン村だより]

                                                .by ぼくあずさ

.

.

悪天候で順延の今日、4月1日風も雲もない湘南の紺碧の空、暑くなく寒くもない穏やかな祭り日和。赤門の先参道の石畳み。桜華の蕾みなお硬い。昨年は4月7日、桜満開だが3・11大震災の直後なので周辺町内会の出店なし。

IMG_4072.JPGIMG_4080.JPG.

.

.

.

.

 

,

,

.

定刻10時に遅れること5分、小柴漁港婦人部総出の名物「あなご丼」は長蛇の列。誰か知り合いはいないか探し、長浜や地元西金沢、柴のご婦人たちとお喋りしながら切符売場へと移動するのも楽しみなもの。

IMG_4079.JPGIMG_4081.JPG..

.

.

.

..

 .

.

.

.

阿字ヶ池畔のベンチを詰めてもらう。新しいてんぷら油で揚げた、新鮮な穴子と烏賊の天麩羅、いつも美味しい白飯と、料亭金沢園秘伝かと推察するタレの絶妙な組み合せ、眼前に広がる浄土庭園を眺めながら春の一日を満喫した。

庭園は元応2年(1320)に金沢三代貞顕により作庭されたもの。つい先日まで沢山いた水鳥たちは北帰行、亀と鯉が残された。

IMG_4082.JPGIMG_4083.JPG.

.

.

.

.

.

,

,

,

金堂と釈迦堂

IMG_4084.JPG.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

,

,

,

,

,

.

娘二人が小学生のころ、芹摘みをした金堂裏の谷戸。右奥からの湧き水が所々湿地をつくり、阿字ヶ池を満たす。

..

2011桜めぐり:称名寺 [フリューレン村だより]                     http://dorflueren.blog.so-net.ne.jp/2011-04-10-4                 称名寺金沢文庫花散歩                            http://homepage3.nifty.com/88yokohama/bunko.htm


nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 10

コメント 6

村尾鐵男

小柴漁港の「あなご丼」を一度は食べたいと願いながら、今年も機会に恵まれませんでした。
称名寺には夏祭りや秋祭りもあるでしょうから、次の機会を楽しみに待ちます。
by 村尾鐵男 (2012-04-01 20:54) 

ぼくあずさ

村尾さん
金・土・日に小柴漁港で食べられます。天麩羅油が新鮮な金曜日で、
しかも漁がある日が美味しい「あなご丼」が食べられる条件かと推察
しています。確か森田さんが試食しています。

アルマさん
居ながらにして多くの神社にご案内賜りありがとうございます。

nikiさん、rtfkさん
nice vielen Dank!
by ぼくあずさ (2012-04-01 21:23) 

ぼくあずさ

xml_xslさん
nice vielen Dank!

カリメロさん
新車購入、ご家族でのドライブ楽しみなことでしょう。
by ぼくあずさ (2012-04-02 07:07) 

夏炉冬扇

お早うございます。
いいですね、地域のイベント。
芹は今でも生えていそうな緑です。
by 夏炉冬扇 (2012-04-02 07:41) 

ぼくあずさ

裏・市長さん、海を渡るさん、あゆさこさん、シラネアオイさん
ご来訪とnice ありがとうございました。

夏炉冬扇さん
コメントありがとうございます。
by ぼくあずさ (2012-04-06 22:13) 

ぼくあずさ

皆さん
とても多くの方のアクススを賜りました。ありがとうございます。
横浜金沢文庫にお越しの際は、金沢市民の森(金沢文庫、称名寺、金沢三山)に是非ともお立ち寄り下さい。山頂(76㍍)からは眼下に、八景島シーパラ、海の公園や天気がよければ観音崎の先に房総の山々まで一望できます。文永の役を勝利に導いた鎌倉幕府第二代執権北条実時(1224-1276年)の墓所が山腹にあります。なお夏季の山頂は蚊とりスプレー持参がお勧め。駐車場はありません。
by ぼくあずさ (2012-04-07 09:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。