SSブログ

今朝の話題:フロリダ、外来種による生態系に異変 [USA]

                                     .by ぼくあずさ

.

日本の各地の湖、川、湾、山林で外来種による固有種の駆逐その他の被害が起きている。私の住む横浜市南部の丘陵地帯では、大きく育った樹木の幹が台湾リスに齧られ枯れ死している。                                  理由は判らないが自動車道路で轢かれるタヌキを見ることも無くなり、またこの冬になって顕著なことは、あれほど多くの種類の小鳥たちが早朝から聴こえた美しい鳴き声が消えたことだ。

.

過去10年間、フロリダ南部ではウサギ、アライグマ、キツネなどの個体数が劇的に減少、その原因を外来種のビルマニシキヘビとする論文が発表された。

ビルマニシキヘビは凶暴でワニや大人の鹿を呑み込むのが目撃されており、米国史上最悪の侵入動物と言われる。米国はビルマニシキヘビの輸入と移動を禁止した。

.

我が家のペットは3本のferretsは米国からの輸入前に避妊手術をされているので、万一脱走して野生化しても繁殖しない。だが、手術により特定の病気を発病する可能性増大が知られる。人の愛玩の犠牲になる小動物、彼らを愛情をもって飼育することが求められる。

.

外来種が原因でフロリダのウサギやアライグマが激減

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2854746/8396125?blog=sonet 

米が凶暴なビルマニシキヘビの輸入・移動を禁止

http://www.jiji.com/jc/rt?k=2012011800263r


nice!(9)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 9

コメント 3

馬爺

此方の湖でもやはりブルーギルという魚にワカサギや鱒などがやられてしまっているそうです。

by 馬爺 (2012-02-02 09:29) 

ぼくあずさ

馬爺さん
駆除しても、また心ない釣り人がこっそり放流するので生命力の強い
外来魚がワカサギその他の在来種が駆逐される構図ですね。
ブルーギルが悪いのではなく、人間が悪いのです。情けないことです。
或る地方では天然記念物のサンショウウオの半数が在来種と外来種
のミックス種だそうです。

niki さん
nice Vielen Dank. 優雅な生活をされているご様子、貴ブログ記事から
推察いたしております。
by ぼくあずさ (2012-02-02 11:00) 

村尾鐵男

TVのアニメ漫画でアライグマが可愛く描かれて飼う人が増えました。
でも、アライグマは凶暴で、ある程度に育つと飼主にも跳びかかって噛み付き、手に負えなくなって野に放ち、これが繁殖して農作物を荒らし、他の小動物を犠牲にします。
動物や植物も外来種は怖いですが、人間はもっと怖く、外来種には警戒が必要です。
by 村尾鐵男 (2012-02-02 11:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。