SSブログ

芝濱 [時々懇]

.

川○さん:

.

春先から縁起がイイのです!

.

YuoTubeサイト上で「芝濱」と検索してみたら、音声だけですが小三治の「芝濱」を見付けました:下記Comment を先にお読み下さい。

.

 http://www.youtube.com/watch?v=4G8PmbYK2EE

.

50分の長さで、あたかも先の平塚講演のナマ録音の様です。

.

サイコウ忘年会@平塚市民センター [時々懇]

http://dorflueren.blog.so-net.ne.jp/2011-12-17-3.

.

今朝聞きましたが絵が無くてもまるで鮮明な音質なので

当日の彼の姿が思い浮かびます。

.

他に談志(五分割)、志ん生、三木助など大御所の「芝濱」映像もあり

聴き比べ楽しむことが出来ます。

--

森田 和夫

.

ぼくあずさのComment

こりゃ春から縁起が好いわい!!

昔は気が長い人ばかりか。江戸っ子にや、40分30秒待ちはちょと

辛いね。


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 8

コメント 2

村尾鐵男

桂三木助が芝浜を演じて、芸術大賞だったか大きな賞を与えられたのは私達が学生の頃でした。
夜明けの芝浜を歩く様子が天下一品の描写でした。三木助の「芝浜」を聴いて以来、他の落語が本当に文字通りに馬鹿馬鹿しくなりました。
学生の頃に凝ったのは、三木助の「芝浜」、歌右衛門の「娘道成寺」、松緑の「弁慶」でしょうか。
昨秋、この「ぼくあずさは地球人」で高峰秀子論が盛んでした。私は京マチコが好きでした。
by 村尾鐵男 (2012-01-05 21:00) 

村尾鐵男

もう一つ、押し掛け女房みたいにコメントさせていただきます。
志ん生が死んだ後、未亡人になった志ん生の女房が志ん生の妾だった女を訪ねます。嫌味を言いに行ったのではなく、生活振りを見に行きました。
曰く、「志ん生の妾が、旦那が死んだ後、惨めな生活をしていたら、それは志ん生の名折れだからね」と言って、少なからざる現金を置いた由。
こんな女房はもう今は何処にもいませんね。
by 村尾鐵男 (2012-01-05 21:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。