SSブログ

100歳をめざし輝いて生きる生活習慣 (倉本武昭著)の紹介 (5/7) [明治維新胎動の地、萩]

                                          By N.Hori

.

    バランスある人生設計

.

 仕事、家族、健康 (精神的)、健康(身体的)、社交、旅行、生涯学習、

     継続趣味、新規趣味、奉仕活動 (近所)、奉仕活動 (広域)、資産運用

     などの項目をレーダーチャートで管理する。

  脳を鍛える(食べ物)

 脳は大食漢である。ブドウ糖しかエネルギーとして使わない。

 1日 120g (昼夜平均して使われている)

 脳に十分エネルギーを送るには 1日3食必要。特に朝食が重要。

 3時のコーヒー、紅茶には砂糖を入れる。

 脳でブドウ糖を燃焼させるには、ビタミンB群、ミネラルが必要。

 大豆食品 (納豆、豆腐、豆乳など)の摂取、大豆レシチンはアセチ

     ルコリンの原料。

 動物性タンパク質の摂取も必要。トリプトファンはセロトニンの原料。

 腸の機能 (吸収)を高める。腸は第2の脳。便秘の解消、旬の食べ

     物=酵素の摂取。

 バランスある食事を心がける。

   まごたちわやさしい:豆類、ゴマ、卵、乳製品、ワカメなどの海藻類

     野菜、魚類、シイタケ、イモ類

.

    脳を鍛える(行動)

.

 積極的、楽観的思考 = プラス思考をする、強制的思考で行動し

     ない。

  脳に快感を起こす工夫をスル。ストレスは神経細胞を死滅させる。

  早起き、朝の日光浴、ラジオ体操、朝刊の音読、規則正しい生活。

  ワーキング・メモリー (短期記憶)の強化、前日の食事の内容を

      思い出す。

  趣味、ライフワークへの挑戦、継続。

  指を使う楽器演奏などへの挑戦、継続。

  ウオーキング (速足)、水中ウオーク。

  語学 (複数同時)を学ぶ。

  モーツアルトなど心休まる音楽、好きな音楽を聴く。

  1日1回 自分を褒める、1日10回笑う。

  1日100回 深呼吸をする。1日100回手指をパッと開く、1日1

     万歩歩く。

 「かきくけこ」生活を心がける。感動、興味→好奇心、工夫、健康→

     睡眠、バランスある食事、適度の運動、恋心。


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 6

コメント 2

村尾鐵男

その通りです。脳は人体最大のエネルギー消費源です。
だから、脳を使わないと、人体の方が肥満します。
by 村尾鐵男 (2011-11-29 07:54) 

あゆさこ

 食事も運動も、何でも「バランス」が、大切なんですね!(^.^)V
by あゆさこ (2011-12-01 17:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。