SSブログ

創作短編(26): 三日コロリ -4/8 [稲門機械屋倶楽部]

                                        2011-08 MWE36 梅邑貫

.

その太吉が、半刻、即ち、一時間もせずに戻って来ました。雪華の浴衣を届け、代わりに春物の木綿の着物を多量に担いで戻って来ましたが、何やら心配顔でした。

「お前さん、早かったね。あれっ、顔色が悪いね。暑いのに重たい荷を担いで来たからかね」

 よほど急いだのか、太吉は大きく息をしながら、妻の千代に「もっと側へ来い」と手招きしました。

「どうしたんだよ、お前さん。未だ真昼間だよ」

「勘違いするな。千代、よく聞けよ」

「うん」

「三日コロリが江戸へもやって来たそうだ」

 千代も思わず仰け反らんばかりに驚き、誰もいない店の中を見廻してから小声で問い返しました。

「誰から聞いたんだい」

「志津よ。俺にそっと教えてくれたんだ」

「志津がそんな質の悪い冗談を言うはずはないよね、お前さん」

「そうよ、だから俺は急いで帰って来たんだ」

.

 三日コロリとは、今で言うコレラのことです。江戸時代だけではなく、大昔からコレラは怖い病気で、罹ったら三日でコロリと死ぬ大病でした。その上、コレラは決まって西国から東へ向って流行る病で、これは九州へ着く中国船が持ち込んだからで、既に持統天皇の時代にも中国船が持ち込んで西から流行り、藤原四兄弟が犠牲になっています。

 疫病と流行り病は西から来ます。西と言うのは隋・唐の時代から明国、清国となり、中華民国と代わり今日の中国まで、常に西から持ち込まれます。

 中国は我が国へ貴重な文物をもたらしてくれましたが、同時に歓迎できない病原菌も共に持ち込んでくれました。

.

「お前さん、三日コロリのこと、どうすりゃあいいんだい」

「まあ、そう慌てるな」


nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。