SSブログ

秩父34観音札所めぐり:第二回 -5/7 [ぼくあずさの寺めぐり]

.

第二日目 2011-04-22

柴原温泉→ 武州日野駅→ 蔭森駅→ 徒歩→ 第24番法泉寺→ 第23番音楽寺→ 第22番童子堂→ 第21番観音寺→ 第20番岩之上堂→ 秩父橋→ 第19番龍石寺→ 第18番神門寺→ 第17番定林寺→ 西武秩父駅→ 西武池袋駅

.

武州日野駅で上り電車を待つこと50分。定年後再雇用の駅員さんがホームの花壇の手入れに余念がない。3月初旬の1週間はホームから山の斜面に無数のカタクリの花を見物できる。紅葉は11月15日前後が見ごろになる。

.

IMG_3476a.JPG第24番法泉寺

蔭森駅下車、荒川に架かる巴川橋を渡り右折。暫し歩くと、巡礼の人たちが弁当を広げている。私も上着を脱ぎ、武甲山を眺めながら小休止。

すべての写真はクリックで拡大します。

.

IMG_3480a.JPGIMG_3479a.JPG其の先左手、116段の急な石段を登りきると観音堂がある。武蔵野国恋ヶ窪の遊女の大きな絵馬が目につく。

臨済宗南禅寺派光智山法泉寺、ご本尊は聖観世音菩薩。

IMG_3483a.JPG第23番音楽寺

ハーブ橋からミューズパークへの登りの自動車道路沿いの道を辿る。突然優しい鐘の音が聴こえる。

桜、桃、ヤマツツジなど満開の高みにある観音堂。橋の遥か先に秩父駅が望見できる。

.

IMG_3481a.JPG「静かに鐘をお突き下さい」の立て札あり。

鐘身の下部に聖観音、不空羂索観音、十一面観音、如意輪観音、千手観音、馬頭観音の六観音が鋳出されている。東北大地震・津波の犠牲者の鎮魂を念じ、春爛漫の山に梵鐘音を響かせた。

http://www.youtube.com/watch?v=xEQvszjxRUE


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。