SSブログ

中学写真部仲良し三人組:横浜港散策とFAROUT [フリューレン村だより]

                                                                 byぼくあずさ

.

金沢文庫駅→ JR横浜駅→ 桜木町駅→ 徒歩→ 汽車道→ 赤レンガ倉庫→ 象の鼻パーク→ 大さん橋→ 山下公園→ 中華街→ 馬祖廟→ 中華街大道り→ 関帝廟→ 延平門→ Jazz Club FAROUT→ 関内駅解散→ 日ノ出町駅→ 金沢文庫駅

.

集合時刻より15分前に到着、改札口の先にクラスメイトのニコニコ顔で迎えられる。いつも一体どれほど余裕をもって来るのだろうか。

さて、散策の起点桜木町駅の改札口を出てから、お二人の希望を上手く纏めながら、予定のコースを歩く。想定外の幸運は12時、にっぽん丸の出港にジャストのタイミングで遭遇したこと。

.

IMG_3283a.JPG赤レンガ倉庫は一時の人気は衰えたのか、人気はまばらであった。ここにもシーバス乗り場が出来た。

広々とした公園、其の先の象の鼻パークの完成があり、大さん橋や山下公園までの岸辺の散策路は、横浜らしい雰囲気。にっぽん丸が大さん橋の手前に停泊している。総㌧数22472 ㌧、全長166.6㍍は、友人Peter が年に2回ほどに船旅に利用する船より、大分小さい様だ。

.

IMG_3284b.JPGFAROUTでのユミさんのsolo piano  演奏開始時刻13;30を考えながら時間調整、象の鼻パークのガラス張りの店で長めの喫茶。次回散歩会への引き継ぎを話題にするが、どうも一向に決まらない。現役時代の私なら仕切るのだが、意識して封印。

.

IMG_3288a.JPG大さん橋に寄り道、乗客は遠くから見るせいか、しごく普通の日本人。それでも、経済的に余裕のある大人の船旅。長期間同じリゾートホテルに泊まるドイツ人と違い、多くの名所古跡、大都市めぐりを好む日本人の中には、ぽつぽつ船旅を好む人が増えIMG_3289a.JPGているのかも知れない。山下公園の処は駐留軍のかまぼこ兵舎が立ち並んでいた終戦直後を知る私には、隔世の感。

.

中華街大道りは車進入禁止になり、多くの見物客がざわざわと歩く。40年ほど前は、聘珍楼とか華正楼など老舗の店で中華料理をゆったりと食べるのが楽しみであったが、ここも80年代に日本留学をしたレベルの高い中国人たちが、新しい経営方針のもとで勢力を拡大し、街が変貌している。

.

友人二人、FAROUT の非日常的な雰囲気を味わってもらえたが、注文した食事が60-90 分待ちには面食らったようだ。無事、横浜散策を終え、私は健康維持の為に日ノ出町駅まで歩く。大さん橋での記念写真、左から鯨井、臼倉と私。

.

にっぽん丸

http://www.mopas.co.jp/


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 1

村尾鐵男

ぼくあずさ氏、大変良く歩かれます。
私の親しい方で、現在83歳で現役の技術者として働いている方がいますが、いつも歩数計をズボンのベルトに装着しています。
この方の場合、80代では一日3000歩が適量で、それを越すと過重負担になるそうで、歩数計は歩き過ぎないための道具で、歩数計が3000になったら歩くのを止め、電車に乗っておられます。
私も努めて歩いていますが、ぼくあずさ氏には敵いません。でも、冬空での長距離歩行は時に危険でもありますから、お気を着け下さい。
by 村尾鐵男 (2010-12-17 19:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。