SSブログ

Trinity University in San Antonio [サンアントニオ短信]

                                                          大嶋 2010-04-24 

.

ぼくあずささん、 先日の論争の決着です。  

3月29日のサンアントニオ短信でTrinity大学での卒業証書の中の文章In the Year of Our LordのLordはキリストを指しておりこれを外すべき、との論争があると報告しました。この決着がどうつけられるか興味を持っていました。 

.

今朝の新聞で大学理事会が訴えた生徒側の主張を退けたと報道しています。 すなわち、Trinityとしてはすべての宗教を歓迎するが、我々のキリスト教との係わりの根源に敬意を払うのが正しい。

原文はWhile Trinity welcomes all religions, it is right to honor its Christian roots

.

先日の新聞報道で多数のメール、電話で二人のイスラム教徒が巻き起こした論争に反対意見が寄せられたようです。 伝統を守った大学に、当然とはいえ敬意を表したいと思います。

.

日本も米国同様、日本の伝統、根源が人種、宗教の差別の議論に押される風潮があります。日本が世界で尊敬されるよりどころは日本の伝統であり、その文化です。 

.

Topics from San Antonio Paper 2010-03-29 [サンアントニオ短信]

http://dorflueren.blog.so-net.ne.jp/2010-03-30


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

村尾鐵男

大嶋さんへ
Trinity大学の一件、静かに続報を待っていましたが、納得できる収め方だと思います。
日本にも立教、上智、同志社、大正、等々、宗教系大学が多数ありますが、異なる宗教の学生が先鋭化したときに如何に対応するのか、実例がないので判りません。
私の友人にキリスト教系大学の卒業生が3名おりますが、敬虔な信徒とはとても言えず、その内の1人は工学部卒で、宗教教育は何も受けなかったと言っており、宗教教育を強化すると学生の応募数が減って、大学の運営が苦しくなるので必然的な限界があるとも言っております。
新宿区の神楽坂と早稲田の中間の辺りにイスラム教のモスクがあり、かなり前にその前を通りましたが、大勢の人が祈りを捧げておりました。別世界を見るが如き光景でしたが、静かに祈るだけなら周辺の住民も容認しているようです。
取り留めのないコメントで恐縮です。
by 村尾鐵男 (2010-04-29 07:40) 

I Watanabe

Californiaの大学のことらしいが、連邦最高裁までのケースになったgayにからむ紛争のようです。
差別、宗教の自由となると、間単にはすまないようです。



When rights clash
http://www.economist.com/world/united-states/displaystory.cfm?story_id=15959358
by I Watanabe (2010-05-01 17:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

老子、道教の祖 -3General Jones's bad .. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。