SSブログ

第35回日独スポーツ少年団同時交流ドイツ団受入について [日本]

「北信越」グループ  道府県名:長野県東御市

受入日時:87日~810日  受入家庭:小岱将志(コノタタカシ)

ドイツ団員名: Horn Carina Horn Michael 2 

.

東御市広報で、ドイツからスポーツ少年団が来るため、この受入のためのホストファミリーの募集があった。何回か業務出張でドイツに行ったこともあったので、早速応募した。 

.

この日独スポーツ少年同時交流は、今年で35回になるが、日独同時交流であるので、日本からも少年がドイツを訪問し交流を行なっている。 

.

日本側受入母体は、日本体育協会であり、そこから県体育協会に委託され、さらに県体育協会は、実務を各地方自治体に振り分けているのが実情である。

今年もドイツから720日~813日まで約3週間にわたり、約120名が来日し、10ブロックに分かれ、日本全国を回り交流を行なった。

「北信越グループ」12名は、石川県、富山県、新潟県と周り、87日から10日まで34日で長野県・東御市を訪問したので、次のように概要を纏めた。 

.

他県の研修内容は不明であるが、メンバーがスポーツ団体のスキー部門から選別されたこともあり、その趣旨も踏まえ、東御市における日程は次の通り。 

.

1日目:市長表敬訪問、市内観光案内(海野宿など)

    ウエルカムパーティー

2日目:白馬スキージャンプ台見学、長野・善光寺見学、猿の温泉浴

3日目:市内芸術村見学(紙すき)、湯の丸スキー場見学

    さよならパーティー 

.

「北信越グループ」メンバーの年齢は、16歳から22歳であり、ドイツ各地からの選抜を受けたメンバーであり、英語での会話は問題ないし、さらに事前に日本の事情についても教育を受けていたようであり、特に意志疎通に問題はなかった。 

.

Carina u. Michael 1 20090916.jpg私の受け入れた2名は、姉は20歳のミュンヘン大学の学生、弟は今年の6月に大学入学資格試験を受け、その発表を待って大学を選ぶとのことであった。

横浜では、このような機会はあまり期待出来ないし、今回がホストファミリーとしての初めての経験であり、本当に彼らが期待するようなホスタビリティーを提供できるかどうか心配であったが、直ぐにこの心配は無意味であることを知った。 

.

Carina u. Michael 2 20090916.jpg私のお世話したHorn Carina Horn Michaelを含め、彼らはみんな素晴らしいLadies and Gentlemenでしたし、またこの短い期間に我々にWonderful smileと「元気」さらには、将来に希望を与えてくれた。 

.

そして、ドイツにこのような子供達がいることは、Japanese Father Japanese Motherとして誇りにさえ思っている。 

.

日独スポーツ少年団は、毎年長野県を訪れるが、長野県内の主要市町村で分担されるので、次回に東御市に来ることは当分無いと思うが、東御市では、アメリカ、オーストラリア等との交流があると聞いているので、今度の体験が、また新しい体験を生むきっかけになるように思っている。また、そのようになれば幸いである。

                                                                ・・・・・ 小岱 将志 2009/09/17


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 1

I Watanabe

このような、交流行事のあることを始めて知りました。
積極的に、参加されるというのは、中々、心にまず、ゆとりのある方に違いないと、思います。
善光寺、海野宿、湯の丸スキー場、そしてもちろん東御の地名に、親近感を持つものとして、興味深く、読ませていただきました。
by I Watanabe (2009-09-21 08:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。