SSブログ

Chevrolet Volt:GMの電気自動車 [USA]

2010,11に発売予定のVoltを紹介する 

.

概要

1.燃費230mile/Gallon, 97/L、走行距離64.4㌔(バッテリーのみ)

2.形式 PHVPlug-in Hybrid Vehicle

3.53KW発電機駆動用1.4Lターボエンジン

4.111KW駆動モーター

5.LG化学製16KWhリチュームイオンバッテリー、オプション8KWh

6.2009.08中旬に30台を製作、テストを開始

7.家庭用電源115/230V使用

8.価格3-4万$ 

.

ぼくあずさのComment

1.駆動力をモーターのみのシリーズ方式

2.トヨタのもつ特許からの抵触回避!?

3.電池切れ時は発電機駆動エンジンにより自力走行する

4.燃費97/Lの試験条件が表示されていない、誤解を生む燃費表示!!

5.燃料費100mile/Gallonの表示もある!それでも、プリウスの2

6.PEVの弱点(短い走行距離大容量電池)を補う為にEngine駆動発電機を搭載

7.プリウスに比べて2倍の価格設定

8.運転実績がないことから、ユーザーは飛びついて買う車ではない!!!

.

Photo of Chevrolet Volt

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cd/Chevrolet_Volt--DC.jpg/250px-Chevrolet_Volt--DC.jpg                                  Toyota laughs while Chevy Volt battery power is ripped in half                     http://tech.blorge.com/Structure:%20/2008/06/16/toyota-laughs-while-chevy-volt-battery-power-is-ripped-in-half/

プリウスのバッテリーはニッケル水素バッテリー http://homepage.mac.com/inachan/prius/battery.html

                        ・・・・・ぼくあずさ 2009/08/15


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

村尾鐵男

GM-Voltに直接関係することではありませんが、EV全般について、普段は忘れているが、言われてみれば「何だ、そうか」と思い出すことを一つ書かせていただきます。
ガソリン・エンジンもディーゼル・エンジンも負荷が掛っていると始動できません。クラッチを繋いでギャを入れ、ブレーキを踏んだ状態でエンジンを掛けることはできません。皆さん、よく御存知のことです。
ところが、電機モーターは負荷が掛っていても始動し、次第に回転数を上げることができます。電車を思い起こして下さい。
今、アイドリング・ストップとやらが喧しく言われ始めましたが、EVなら必然的にアイドリング・ストップとなり、無駄に燃料を消費して排気ガスを出すこともありません。
バッテリーの容量と寿命に依然として難ありのEVですが、捨て難い利点も持っています。
by 村尾鐵男 (2009-08-20 18:49) 

ぼくあずさ

村尾さん
旅客機は蓄電池を搭載しているのですか。小型ガスタービン発電機を機内電源としているとも聞きましたが。飛行中にメインエンジンを止めることはあるのでしょうか、その時の再始動はどうするのですか。EVには直接関係しない、質問です。
by ぼくあずさ (2009-08-21 03:03) 

村尾鐵男

〈ぼくあずさ〉さんへお答えします。
飛行機にはNi-Cdバッテリーが搭載されていますが、機上のあらゆる電源が断たれたときに無線機を作動させるためのものです。
一方、大小様々ですが、大型機ならエンジン1基につき90KVAの発電機が装着され、さらにAPUと称する小型ガスタービンが搭載され、同型の発電機が1基か2基装着されています。APUは地上駐機中の電源であり、エアコンの電源でもあります。
飛行中にエンジンを停めることは、訓練を除いて、原則としてありませんが、三発機では燃料節減のため、巡航中に中央エンジンを停めた例があります。
飛行中にエンジンが停止した場合、プロペラ機は風の勢いで再始動し、ガスタービン機では作動している他のエンジンから高圧空気を導いて、これでスターターを廻して始動します。スターターはPneumatic Starterです。
尚、機上発電機は115V-400Hz-ACで発電し、これを変圧・変調・整流して、115V-60Hz, 288VDCで装備品を作動させています。
by 村尾鐵男 (2009-08-21 07:24) 

ぼくあずさ

村尾さん
様々な工夫がされていることを教えていただきました。非常感謝!!
駐機中の機内急速冷房の為にマイナス5℃ほどで凝固する潜熱材をPetボールに詰めることを逆提案されたことがあります。同じ古河Gr.の化学会社と共同研究しましたが、私は性能劣化が気になり、折角のお話でしたが辞退することを決めました。
by ぼくあずさ (2009-08-21 09:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。