SSブログ

Tiger Tiger Tiger 我、奇襲ニ成功セリ! [戦争の記憶]

                                                       by ぼくあずさ

今から73年前の今日12月8日に日本軍の真珠湾攻撃で太平洋戦争
が始まり4年後の1945年8月15日に終戦を迎えました。
終戦の年の3月10日にはB29の大編隊による東京大空襲があり、
私が生まれた田端の実家も焼失しました。縁故疎開先の旧増戸村の
母の生家の庭から阿伎留野の地平線が音もなく燃えて夜間でも新聞が読めるほどの明るさででした。その日を前後して数回甲府方面から
帝都東京爆撃に阿伎留野の上空を埋め尽くすほどのB29爆撃機が
轟音をたてながら編隊で飛びました。西秋留の高射砲陣地から狙い
撃っ砲弾は炸裂しますが撃ち落とすことはありませでした。

急降下体当たり攻撃する我が戦闘機が首尾よく敵機の巨大な主翼をもぎ取り撃墜、歓声をあげたことも記憶しています。

1971年4月に西ドイツボンに立ち寄った時、街中に「Tiger Tiger
Tiger」のポスターが貼ってありました。

リンク先で初めてゼロ戦の内部を見ました。リンク先のY-tubeを
ご覧ください。


ボン ウント トラトラトラ
http://flueren.blog.ocn.ne.jp/dorf_flueren/2006/05/post_745c.html
真珠湾攻撃トラ・トラ・トラ!
http://www.youtube.com/watch?v=tIk4RhvVOJQ
日米開戦:昭和十六年(1941)十二月八日 [戦争の記憶]
http://dorflueren.blog.so-net.ne.jp/2008-12-08-1
飛行可能な零戦の操縦席【360°パノラマ】
http://www.sankei.com/photo/panorama/news/141122/pnr1411220001-n1.html
飛行の出来るゼロ戦が母国に帰って来る [戦争の記憶]
http://dorflueren.blog.so-net.ne.jp/2014-11-18
nice!(23)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 23

コメント 5

村尾鐵男

昭和20年8月15日、私達は国民小学校の3年生でした。校庭に並んで、昭和天皇の玉音放送を聴きました。
それに先立ち、疎開先の四国の山奥で、土佐湾沖の空母から飛び立つ米国艦載機が呉軍港の爆撃に向かい、我家の上では操縦士の白いマフラーも見えるほどの低空飛行でした。物量で負けました。
by 村尾鐵男 (2014-12-08 08:38) 

ぼくあずさ

村尾さん
当時の日本にはB29を撃ち落とすミサイル開発の考えは
なかったのでしょうか?
by ぼくあずさ (2014-12-08 11:45) 

村尾鐵男

日本では海軍の技術本部が開発した「奮龍」がありました。日本語で自動追尾噴進弾と称し、試作品の発射で成功していました。
しかし、何もが枯渇した日本で大量生産は無理だったのでしょう。
尚、ドイツでは成功してB29を撃墜していますが、ドイツも物資欠乏で大量生産はできなかったようです。
by 村尾鐵男 (2014-12-08 19:07) 

ぼくあずさ

村尾さん
早めに準備しておればと残念に思います。
by ぼくあずさ (2014-12-08 20:30) 

村尾鐵男

当時の海軍技術本部にいた高柳健次郎と日本放送協会(NHK)が協力してVHFによる奮龍の制御を行い、この技術が戦後にVHF帯のTVの普及に大いに役立ちました。
by 村尾鐵男 (2014-12-09 22:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。