SSブログ

自衛隊3号炉放水 [サンアントニオ短信]

.

CNN、Foxを継続して見ています。 Foxは保守系原発支持ですから、日本に比較的に同情的です。 CNNは米国NRC(NationalRegulartoryComission)チームの東京からの報告を使って高圧的に日本のやり方を非難しました。 特にCNNキャスターが総理スポークスマンとのインターヴューでは、スポークスマンが抽象論に終始したため、これ以上話しても無駄という結びになりました。 聞いているものにはこの日本高官の無能ぶりを示した結果になりました。 

.

私も米国会社への仕事でのプレゼンテーションでいつも経験したことですが、米国人は相手が英語が母国語でないことに同情も理解もありません。 自分の語学能力を棚にあげ、相手が英語を理解するのが当然と思っています。 さらに重要なのは会話の論理性です。 日本人同士で話をする時と同じように、話の進め方に相手が当然わかるとして、論理を飛躍させるのは危険です。 TVキャスター、殆ど知識が無い視聴者を相手にすることもあり、やさしい言葉で具体的に話すことが要請されます。 このキャスターはこのスポークスマンから具体な答えを引き出せずはぐらかされため、最後は相手が悪いという印象を与えてインターヴューを終わらせました。 大前研一ぐらいのレベルでないと、総理スポークマンとして自分の思うような答えを引き出そうとする米国TVキャスターのインターヴューを英語で受けることは甚だ危険です。 老練な通訳者は日本人の意をくんで相手に分かる論理構造に組み替えます。 

.

昨日のCNNの女性キャスターがスリーマイルで現場を経験した男性に福島作業員が如何に過酷な環境で作業を行ったかを裏つけを期待してインタービューをしました。 無論英語ですが、相手からあまり英雄的、劇的な答えが引き出せずかっかりしていたのが、見て取れました。 この男性曰く、普段やっていることをこなしただけ。 

どうもジャーナリスト、世の東西を問わず、英雄的ドラマテックでないと面白くないようで、特にCNNは今回の福島電発が悲劇的、破壊的(Catasrofic)で終わることをまるで期待しているようです。 もう一つ、原発のみならずすべての分野で米国が先進国であることの強い潜在意識があります。 それが欧州、その他諸国から嫌われる原因の一つでもありますが。

.

いずれにしても、今回の福島原発メルトダウンを抑え込んで終えることが日本の存在を示す良い機会です。 政治、経営のトップの評価は低いとしても、中間管理者、作業者レベルのいわゆる日本人の資質には高い信頼があります。 素晴らしいリーダーも過去日本にもいましたが、概して日本には素晴らしいリーダー無しでも成り立つ組織、環境が日本にあったことも事実でしょうか。 とにかく今回の地震、原発事故が、この20年間眠っていた日本を覚醒させ世界に再び新しい日本を印象つけたいものです。

大嶋邦夫


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 4

コメント 4

noga

日本人には、英語の勉強が必要ですね。

宇宙の成り立ち、古代文明の有様、外国の実情などを知る場合にも、我々は英語を使わなくてはならない。
外国人が我々日本人を理解する場合にも、英語を通して行われている。かな・漢字を通して理解されているわけではない。
だから、英語は、我々にとって単なる一外国語ではなく、とりわけ重要な国際語というにふさわしい情報交換の手段となっている。

英語圏に行けば、片言の英語でも通じる。暮らしてゆける。
完全な英語でなくても、英語環境がととのっているから通用するのである。
英語環境がととのっていれば、そのうちに、英語も上達する。

我が国においては、どんなに英語が堪能であっても就職先に困る。
それは、人々が英語を使わないからである。これでは、暮らしがなりたたない。

日本の学校で6年間英語の授業を受けてもまず話せるようにならないのは、英語環境がととのはないからである。
一歩学校の外に出ると英語を使わないのでは、せっかく習った英語も錆ついてしまう。
日々の学習努力も賽の河原の石積みとなっている。

日本の学生のために英語環境を整えることが、語学力を増すことにつながると考えられる。
それには、英語を我が国の第二公用語にするのがよい。
国民も政治指導者も、英語の使用を日本人のあるべき姿と考えることが大切である。

国際社会において、我が国を代表する政治家にも英語の堪能さが見られない。
日本語のみを使用する社会において、実用にならない言語の学習は空しいばかりである。それにもかかわらず、我が国においては英語教育に名を借りた序列争いばかりが激しく行われている。
英語の学習を民間に奨励するだけでは充分ではなく、英語を習得したことに対する国家の強力な報奨(incentive)が必要であります。
英語を実用の言語とする政治指導者のさきを見据えた努力が大切です。
たとえば、公務員採用試験に英語の能力にすぐれた人物に優遇処置を施すなどの法的裏づけなどが効果的でありましょう。

英米人には、手先・目先の事柄に神経を集中する特技は得られないようである。かれ等は、生涯、歌詠みにはなれないでしょう。
日本人には、英語を使って考えることはきわめて難しい。しかし、これは不可能ではない。全員ではないが、知識人には為せばなる学習であると私は考えています。
わが国民の作る細工物は出来栄えが良い。なおその上、英米流の哲学にも良き理解を示す民族となれば、未来の日本人は鬼に金棒ということになるでしょう。
だから、英語を我が国の第二の公用語とすることには大きな意義があります。実現の暁には、我が国民のみならず、世界の人々に対しても大きな未来が開けることと考えられます。

一見我が国は教育大国を目指しているようであるが、大人の教育はない。つまり、子供が大人になるための教育はない。
我が国においては、教育といえば子供の教育のことを指している。目先・手先のことのみを述べる人は、子供のようである。
大人には考える教育が必要です。一人一人に哲学が必要です。
現実と非現実の間に区別を置くことなく語る人の内容には意味がない。だから、日本の知識人には価値がない。

「感情的にならず、理性的になれ」と国民に訴える指導者がいない。
「国民の感情に反する、、、、、」と言うのでは、主張の論拠にならないが、それのみを言う。
感性 (現実) あって理性 (非現実) なし。我が国は、一億総歌詠みの国にとどまっている。

大学生は入学しても、キャンパスで4年間遊んで過ごすことになる。
無哲学・能天気の大学生は、平和ボケ・太平の眠りの中にいる。
「入学を易しく、卒業を難しく」というような教育方針は現状を観察すれば空しい限りである。

日本人は、国連中心主義が好きなようだ。
国連の議場で世界の人々を説得するためには、自己の言葉が冴えわたる必要がある。
議論のできない人があえて国連中心主義を唱えるのは、自己の他力本願を表明するための手段ということになるのであろうか。

http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/terasima/diary/200812



by noga (2011-03-18 05:16) 

大嶋

日本は言い尽くさない文化、西洋は言い尽くす文化。 明治時代、本気で日本語をより論理的言語、英語に変えようという動きがありました。 
日本人は表に出ているものより多くのものを内に秘めています。 
これからはそれを外に発信することも心がけるべきでしょうか。 
以上、言い尽くせなかったところです。
by 大嶋 (2011-03-18 05:41) 

ぼくあずさ

娘二人は外国生活の経験がない。処が、どうも「Give me chewing gum.」
が初めて使った英語の私とは違うようだ。テレビ、自家用車、エアコン、ディズニーランド、Mac、横須賀軍港にはGWがいる。身近な処にアメリカがある。衣類、雑貨など、日本製を見つけるのが困難。多くの家にメルセデスやBMWがある。多くの半島系の日本人や韓国、北朝鮮、中国国籍の人々が暮らす。

早稲田大学校歌に「東西古今の 文化の潮一つに渦巻く 大島国」の一節があり、更に「脱亜入欧」を果した、今の日本の姿だ。さて、これからどうすべきか、「英語を第2公用語にする」意見もある。他方韓国の様に日本語を禁止する国もある。いずれも、その国のもつ文化への影響への評価の違いによるのだと思う。

間違いないことは、外交官は英語で物事を考えられ、国益に即した交渉能力が必要だ。政治家にそれを求めることは無理。「Trust me」のレベルだ。有能なブレインを使うべきだ。任せきりではなく、日ごろから日本語でテーマごとに議論しておく必要がある。
商売ではどうか。現地人の登用はよいが、重要な交渉には優秀な商社マンを使うべき。社内の公用語を英語にするなど、もっての外。片言でも現地語を使うことは、現地駐在員には必要。

今回の東北大地震への149カ国が援助を申し出てくれた。米国の援助は桁はずれだ。これは原爆投下や無差別都市爆撃の贖罪と膨張する中国への警戒が考えられる。
まとまりのない文章になった。お許し願う。
by ぼくあずさ (2011-03-18 08:07) 

村尾鐵男

私は小学校入学前は日本語と中国語のバイリンガルでした。しかし、戦後長く中国と疎遠であったために、物の考え方で日本人になれました。
外国語に精通して多言語を操れるのは結構なことですが、人間として育つことを抜きにしては尊厳を欠く人間になってしまうので、どの言葉であれ、自分の本籍を誇れる言葉が必要です。
by 村尾鐵男 (2011-03-18 09:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。