SSブログ

称名寺のハコボレ-1 [ぼくあずさの寺めぐり]

IMG_2961.JPG例年は我家の庭より先に称名寺のハコボレが咲く。朝からの雨が昼には止むと思い込み。デジカメと傘持参で出掛けた。ところが予想に反してまだ咲き始めたばかり。昨年は3人の労務者にエンジン付IMG_2965.JPGき草刈り機で群生していたハコボレは刈られIMG_2962.JPG無残にも姿なし。それに比べれば少しはましか。

また小雨が降り始めた。金沢文庫の特別展「仏像の見方」は見ず、海の公園経由金沢八景駅まで歩く。

.

庭のハコボレ [フリューレン村だより]

http://dorflueren.blog.so-net.ne.jp/2010-09-26-2

称名寺界隈のハコボレ

http://flueren.blog.ocn.ne.jp/dorf_flueren/2007/09/post_b98b.html


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

村尾鐵男

まことにお恥ずかしいことですが、彼岸花を「ハコボレ」と呼ぶとは知りませんでした。刀とか鉋のハコボレは知っていたのですが。
ぼくあずさ家の大笑いが聞こえそうですが、恥じのついでに、彼岸花と曼珠沙華は同じでしょうか。写真で見ると、ハコボレは私がかろうじて知っているマンジュシャゲに似ています。
by 村尾鐵男 (2010-09-27 22:08) 

ぼくあずさ

村尾鐡男さん 縁故疎開先の西多摩郡旧増戸村の呼び名だと思います。ヒガンバナまたはマンジュシャゲが一般的なものと思いますが、私は子供の頃に覚えたハコボレの呼称が好きです。リンク先のコメントをお読み頂ければ幸いです。
by ぼくあずさ (2010-09-27 22:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。