SSブログ

Now, Sarah’s Folly [軽井沢だより]

ぼくあずささん

Sarah Palinの辞任に関して,New York Timesの論説欄に女性のコラムニストが書いていました。真面目に読んだわけではないし、アメリカに住んでいないとわからない固有名詞がかなり出てきて、よく分からないのですが、散々の酷評です。 

.

ところで、私は、いつもこのような論説がNYTに載ると、読者の反応を、面白く思います。この論説の場合、今現在、877件のコメントが寄せられています。以前、内容は忘れましたが、24時間の間に1000以上のコメントが寄せられたのを見たことがあります。見たとここで書きましたが、とても1000のコメントは読めません。タイムスは選任の担当者をこのコメント欄の編集に割いているようです。 

.

このPalin辞任についてのコメントを拾い読みしましたが、この酷評に賛成しない意見も結構あります。中には、この辞任報道は、報道に値しないというのもあり、わが意を得たりなどと、思いました。 

.

新聞は近じかとはいえないにしても、ハードコピーの形態のものは、消滅するそうで、現に毎日のように発刊停止が起きているらしい。新聞は本来の使命は、主張であり、論説にある。事実の報道は、本来二の次で、客観的な報道などということはありえない。 

.

ここらで、やめますが、一言付け加えさしてもらうと、日本の新聞は朝日をはじめとして、一紙として、論説らしいものはあっても、読者からのFeedbackに力を入れているところはないように思います。.                                                            I Watanabe 

Now, Sarahs Folly New

http://www.nytimes.com/2009/07/05/opinion/05dowd.html?_r=1 

Sarah Palin To Resign, Focus on Presidential Run [USA]

http://dorflueren.blog.so-net.ne.jp/2009-07-04-1 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

東ドイツのVolkswagen Trab..お知らせ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。