SSブログ

横浜鶴見曹洞宗聡持寺参拝 [ぼくあずさの寺めぐり]

                           by ぼくあずさ

磯子リハビリセンター退院後の3月に川崎大師参拝しました。
人込みは危険がいっぱいなので敬遠していたのですが、かってを知った
鶴見の総持寺を外食と日光浴を兼ねて参拝しました。
ブログ記事が「反日」の韓国の私なりの分析に偏っている現状打破も
期待してのことでした。

金沢文庫駅10時04分発羽田空港行き急行に乗車、36分に京急鶴見
駅着。午後3時に帰宅、やはり神経を使い疲れました。

総持寺山内図






















意識して何時もより多くの写真を撮影しました。処がギッチョン、2枚しか写っていません。

山内図の①⇒②⇒③⇒⑳⇒⑩⇒⑫⇒⑳⇒③⇒②⇒①の順に歩く。

① 三松関 左右に大樹が茂る広い石畳の緩い坂を登ると最初に現れる
    木造の門です。
② 三門 巨大なコンクリート造りの門です。此処で左手の丘の上にある
  鐘楼から大梵鐘の音が響きました。
③ 三松閣 巨大なコンクリート造りの建物です。この前の広い緩やかな
    坂をのぼります。彼岸花が植えられていますが、未だ蕾は硬い。
④ 香積台  木造の大きな建物。

大祖堂内部
















⑩ 大祖堂  中雀門を抜けると前方左に見える巨大なコンクリート造りの
建物。いつも此処の椅子に腰かけて休みます。

仏殿 
















 
⑫ 仏殿   大祖堂の左手にある木造の建物。コヒガンサクラの苗木
    が育てられていました。東北大震災の被災地に植えられるそうです。
⑳ 中雀門 21百間廊下を横切ります。


曹洞宗大本山聡持寺
http://www.sojiji.jp/


nice!(19)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 19

コメント 6

YUTAじい

おはようございます。
今治チーム順調に勝ち進んでますが応援行け無いのが残念です。
by YUTAじい (2014-09-14 07:41) 

ぼくあずさ

YUTAじいさん
男子ダブルスカル優勝を祈念しています。
テレビ放映はないのでしょうね。
今治はタオルと造船が有名ですね。
by ぼくあずさ (2014-09-14 08:51) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

川崎大師参拝、ご苦労様でした。
近くに住んでいながら、
実は、川崎大師に行ったことがないんですよ。。
理由は、ぼくあずさ さん と同じで、
人が多いからです。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-09-14 09:22) 

村尾鐵男

鶴見総持寺の祖院である能登の総持寺には、幕末三舟の一人山岡鉄舟の揮毫「鐵樹 抽枝 石樹 開花」(鐵樹 枝を抽げ 石樹 花を開く)があるそうです。揮毫百万枚と言われる鉄舟の筆を見たいと思いながらも未だその機会が持てません。そう言う私、書はまったくの落第です。
by 村尾鐵男 (2014-09-14 11:00) 

ぼくあずさ

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん
niceとコメントありがとうございます。
住吉の久寿餅を買い求めるのが私の参拝理由ですから
大師様の御利益は期待できないのかと今ごろ気づきました。
by ぼくあずさ (2014-09-14 12:53) 

ぼくあずさ

村尾さん
貴兄の山岡鉄舟と清水次郎長についての記述を想い出しました。
明治維新での幕臣たちについて創作短編小説執筆の話をお伺いした
こともありましたね。
http://dorflueren.blog.so-net.ne.jp/2012-02-03-2
by ぼくあずさ (2014-09-14 14:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。