SSブログ

四国のバス旅行に行ってきました -1/2  [明治維新胎動の地、萩]

                                           by N.Hori

/10~13まで、羽田10時半→ 高松11時45分をJALで飛び、その後、3泊4日で四国の中心部をバスで回るツアーに参加した取留めのない報告です。

鳴門大橋5・10.JPG














 

鳴門観潮5・10.JPG鳴門渦5・10.JPG








1日は、高松空港から鳴門に行き、その後、屋島に戻り、琴平に泊まるルートは無駄な往復でしたが、私は、高校時代にブログ仲間の大嶋君と鳴門に行き、渦潮を船で見ましたが、現在は淡路島との間に大鳴門橋が架かり、橋上から床に設けたガラス窓から見ることが出来るようになっていました。
 屋島には、那須与一が、平家の挑発した扇の的を射った源平の「檀の浦」合戦場があります。「だんのうら」には、平家が滅亡した下関の「壇(祭場の意)の浦」と屋島の[檀(香木の意)の浦]が2か所あるそうです。琴平が温泉地であることを初めて知りました。
 
金毘羅参拝5・11.JPG第2日は、旅館を7時40分に出て、まず、金毘羅宮を参拝し、我々夫婦は琴平神社の本宮まで785段の階段を往復できるか、心配だったのですが、皆に付いてなんとか完歩することが出来ました。


nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 9

コメント 8

村尾鐵男

N. Hori さんへ
懐かしい場所を思い出せていただきました。
戦時中、四国香川県の山奥へ疎開して、金毘羅宮へはよくお参りをしました。鳴門の渦もよく見に行きました。
ところで、羽田・高松便は元はTDAの路線で、YS-11で飛んでいました。
昔の高松空港は戦時中の陸軍・林飛行場で、国民小学校低学年の私も幾度も勤労奉仕で出掛け、大勢が横一列に並んで滑走路の小石拾いをしました。
残念ながら、現在の高松空港へは訪れる機会が未だありません。
by 村尾鐵男 (2012-05-19 08:22) 

ぼくあずさ

村尾さん
当時から飛行機とご縁があったのですね。高松空港から大阪空港へ
向った時の急降下は今思い出してゾーとします。機内放送があったか
は記憶にありませんが、可也長く感じられました。
壇ノ浦合戦では阿波国の豪族民部大夫成良が源氏側に寝返った史実
を香川県民はご存知でしょうか?
by ぼくあずさ (2012-05-19 09:51) 

N.Hori

rtfkさん、tamanossirさん、hakuさん、xml_xslさん,niceを有難度うございました。村尾さん、ぼくあずささん、コメントを有難度うございました。

by N.Hori (2012-05-19 20:24) 

n.Hori

アルマさん、niceを有難度うございました。
by n.Hori (2012-05-19 22:20) 

N.Hori

夏炉冬扇さん、niceを有難度うございました。
by N.Hori (2012-05-20 19:17) 

N.Hori

裏・市長さん、niceを有難度うございました。
by N.Hori (2012-05-21 08:38) 

n.Hori

海を渡るさん、niceを有難度うございました。
by n.Hori (2012-05-21 20:28) 

N.Hori

あうさこさん、niceを有難度うございました。
by N.Hori (2012-05-25 21:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。