SSブログ

さいたま市のさくら草自生地散策 [明治維新胎動の地、萩]

                  By N.Hori



  今日、4月19日は3時頃まで晴れそうな天気予報だったので、例によって昼食後に思い立って家内と一緒にJR線で西川口から2駅の南浦和乗り換えで2駅の「西浦和」に近い「田島の桜草の自生地」の散策に出かけました。着いたころには日照は薄くなり、曇りになりましたが、何とか帰宅まで雨に会わなくて済みました。


ノウルシ.JPG田島ケ原は荒川の河川敷で,ノウルシ(左の写真)、チョウジソウ、スイバ、ヒキノカサ、カラスノエンドウ、カキドウシ、イ、オギなど約250種の野草の宝庫とのことですが、大正9年(1920)に指定された天然記念物の日本古来のサクラソウの自生地(約4.1ha)でサクラソウ.JPGすから、原種を維持することに苦労しているようです。

今、サクラソウまつりを開いており、自生地を守る会のボランテイアガイドが説明してくれました。配布された資料によると、
サクラソウは約150万株があるそうですが、花が咲くの田島ケ原.JPGは30%と言われるので、約50万株だと思いますが、高い所から見ると、黄緑色のノウルシが群生している中に、桃色のサクラソウが点在している感じに見えます。




サクラソウには沢山の園芸品種があるそうですが、そのもとになるのが田島ケ原の原種だそうです。


nice!(13)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 13

コメント 5

ぼくあずさ

荒川の河川敷にサクラソウの自生地があると聴いていました。広々とした素敵な処ですね。武蔵野線は吉川の鰻を食べに行ったことがあります。
埼玉は鰻とかナマズとか有名な川魚料理店がありますね。
by ぼくあずさ (2012-04-21 16:34) 

orange

類似したさくら草が、自宅の庭に昔ありました。
母が”原種のさくら草”と言っていました。
by orange (2012-04-21 22:17) 

n.Hori

裏・市長さん、ゲッシさん、ma2ma2さん、海を渡るさん、夏炉冬扇さん、orangeさん、xml_xslさん、rtfkさん、袋田の住職さん、アルマさん、niceを有難度うございました。私のミスで不手際があり、失礼しました。



by n.Hori (2012-04-22 12:16) 

N.Hori

okimasaさん、あゆさこさん、カリメロさん、niceを有難度うございました。
by N.Hori (2012-04-24 16:27) 

N.Hori

ぼくあずささん、orangeさん、コメントを有難度うございました。
by N.Hori (2012-05-24 21:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。