SSブログ

東急車両から東横線への回送 -1/2 [和田の泊りより]

.

村尾さん

東急車両から東横線への回送ルートですが複雑です。

.

先ず鉄道車両の輸送は自分の車輪を使って他車に牽引して貰うのが普通でこれを甲種(鉄道車両)輸送と呼んでいます。(貨車に載せて運ぶのを乙種輸送と分類していますが現在では事実上存在していません。

この他、トレーラーによる陸上輸送、艀による海上輸送、日本国内ではありませんが空輸も必要に応じてあります。)

.

ところで東横線の車両ですが、東急車両から神武寺駅までは東急車輛の牽引車で回送されます。(自力回送も可能ですが多分やっていないと思います)そこからはJR 貨物のご厄介になり長旅が始まります。以下のルートです。

.

神武寺駅-(東急車両専用鉄道)-JR逗子-(横須賀線)-大船-(根岸線)-桜木町-(高島貨物線)-鶴見-(品鶴線)-新鶴見信号場ー(武蔵野南線)-府中本町-(南武線)-立川ー (中央線)-八王子ー(横浜線)-長津田

.

此処まで来てやっと東急電鉄との接点に辿り着きます。

この駅の授受線でJR貨物とはおさらば。

.

あとは東急電鉄の牽引車で東急長津田駅構内に引き込み、それから先は良く分かりませんが田園都市線の長津田検車区で各種検査、試運転を終えて自力回送をするのか、最小限の検査で速度制限を受けて元住吉検車区まで走るのかは定かではありません。いずれにしても回送は長津田ー(田園都市線)-二子玉川ー(大井町線)-大岡山ー(目黒線)-田園調布ー(東横線)-元住吉検車区だと思います。

.

なお、その昔には横浜線菊名駅構内に、横浜線と東横線をつなぐ連絡線があったそうですが現在は何も残っていません。


nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 7

コメント 1

村尾鐵男

私の気軽な問いに、月川さんは精緻な回答を寄せてくれました。畏れ入ります。
お陰さまで、鉄道列車に前後方向があることを初めて知ることができました。それにしても、転車台がない限り、鉄道車輌の前後を逆さまにできないとは何とも不便なことだと思います。
by 村尾鐵男 (2012-03-14 18:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。