SSブログ

Re: 悪循環:カネは天下の回り物 [軽井沢だより]

.

西嶋さん、ご無沙汰しております。

このごろは、新聞、テレビの政界論評は、なんだかあまりにばかばかしく思えて、雑誌の文芸春秋も、もううんざりという心境になり、読む気になれず、購入すらしなくなりました。

.

私の書いた文章を参照されたようですが、内容ももうよく覚えていないのですが、はなはだ、恐縮します。

.

毎月の健康診断と思われているようですが、昨年末に総合病院の患者が多すぎて、近所の病院にいけばよろしいという整理対象に入り、6ヶ月ごとの内科検診のみです。

.

今、ESL57という英国製の古い静電スピーカーの修理に時間をとられ、文章を書く暇がないという言い訳をしておきます。

一段落したら、また寄稿させてもらいます。書くほうはお休みですが、読むほうは少しはしています。

.

Samuel Butler The way of all flesh.

大学教養課程の英語の教本にこの著者の本が使われた記憶があります。The way of all fleshだったか、Erewhonだったか覚えていませんが。

Francis Fukuyamaの The origin of political order.

両方とも読みかけですが、もし挫折せず、読了しましたら、感想を書こうかと思います。

.

The way of all fleshとはすべて生き物は死ぬ、聖書にある言葉から来ているのだそうです。

英国のヴィクトリア女王時代の道徳批判、Darwinの種の起源の影響があるとか、ないとか。

フクヤマの書、フランス革命までの統治の成り立ちを政治学者の立場で書いた論文で、日本の政治がどうしてこんな有様なのかわかるかも、と読んでみるといえば嘘になる。Japanという単語は、まだ読みかけ3分の1だが、1度か2度で中国についてはページ数を割いています。発達した統治の形,官僚の実力本位での登用を完成した最古の国だというわけで、ギリシャ、ローマから始まる歴史、政治の歴史とは、ちょっと違う。

.

ここら辺で失礼します。

----

渡辺育雄

.

近頃、ぼくあずさが考えること「おカネ」 [一般]

http://dorflueren.blog.so-net.ne.jp/2011-09-01-4


nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 5

コメント 1

大嶋

IWさん、久ぶりの軽井沢便り拝見。 お元気で何よりです。
by 大嶋 (2011-09-02 09:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

Japanese Beauty中国の無人機開発 -6/6 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。