SSブログ

「平成の壊国」菅直人 -3/4 [特別投稿]

.                                                                                    by ewe

.

省エネの切り札、 太陽光発電の罪

 今、これからのエネルギーとして話題になっている太陽光発電。菅総理はこれから 発電コストを 1/6 になると宣言しています。安ければ我が家も検討してみようという方もいらっしゃる でしょう 。なんと ここに も中国が。近年、セルのシェアは安価な 中国製が太陽光先進国 ドイツを抜き トップで、3割近くも占めており、国産メーカーの シャープ、京セラは価格で中国製品に太刀打ちできないでしょう。なぜなら公共事業は入札で決まるからです。

神奈川の黒岩知事が公共施設のソーラー導入と ソーラー事業に 4 兆円投入と言っていましたが菅総理は20兆円、そのお金の大半が中国に行くのです。日本はますます貧乏になっていきます。しかも、原発の10倍も高価で且つ質の悪い電気を持て余すことになります。しかも、太陽光は雨の日は発電しませんので、火力発電設備は減らせないのです。

.

発送電 分離と発電自由化 の罠

 菅総理は被災地の復興計画より、発送電 分離の奸計に夢中です。なぜ今、そんな事を論議しているのでしょうか。瓦礫の撤去、仮説住宅など優先すべきことが山ほどあるだろうに、と不思議に思います。

 なぜか人気のない米倉経団連会長ですが、総理の発送電分離発言を非難しまし た 。一方、国民は新規参入により競争が起き、電気料金が安くなるから発送電分離を喜んでいるようです。たしかに、携帯電話の料金合戦を見れば、自由化による競争は価格を下げます。ですが、これは国民にとって、日本にとって本当に良いことなのでしょうか。

.

 まず、分離 を行うにあたって、誰が得をするのか? ということです。新規に発電会社ができますが、どの会社が参入できるか決めるのは政府です。政府高官にお金で取り入る企業はないのでしょうか。また、政府高官の縁者 がその企業の役員になどということもアリ。自分らに都合の良いように法律を変え、新規参入に外国勢も OK になるかもしれません。国の基幹である電力事業が外国のものになるのです。そうなればもはや、日本はその国の属国になったと言っても過言ではないでしょう。

.

 それだけではありません。電気は安全に、途切れることなく供給されなくてはなりません。仮に、太陽光の発電会社ができたとします。「今日は雨なので電気は少ししか作れません」となるわけです。太陽光では梅雨明けするまで、十分な発電は望めません。梅雨のジメジメにもかかわらずエアコンが使えません。では、どうなるのかというと、そのような時は火力が「電力が足りないって、がんばって焚なきゃ!」となるのです。


nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 2

rtfk

ぼくあずさ様
ご質問いただきました。
残念ながらそういう企業に勤務しておりません。
そうだったら良いのですが(笑)
by rtfk (2011-05-29 07:42) 

村尾鐵男

1965年と2003年にアメリカで大停電が起きています。その原因を突き詰めた報告書が既に出ていても、いまだに諸説が唱えられているのですが、送電網の老朽化を放置したためとの説が有力です。
アメリカは発電と送電が分離されていますが、送電会社はたとえれば運送会社と同じで、預かった物を配送するに際して、オンボロのトラックでも新しいトラックでも構わないことで、利益を上げたければオンボロのトラックを走らせたくなります。
尚、1965年の大停電ではニューヨークの出生率が大幅に上がったとの現象が副産物としてありました。停電になったら、人間、やることは一つしかないようです。
ともあれ、日本ではどうするのか。前のめりの菅内閣には考えてはもらいたくない課題です。
by 村尾鐵男 (2011-05-29 11:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。